0797-77-7838
2010年10月03日 4:46 PM
お花の名前には、語源があります。
皆さんが、よく見かけるお花も外国から入ってきたものもあり
その国の発音が、花の名前の語源になっている事もあります。
発見した人の名前がお花の名前の語源になっている事もあります。
お花の語源を少し知ってみてはいかがでしょうか??
へ~と云う位の気持ちで読んでみてくださいね。
正月の鏡餅に乗せる葉っぱの事です。
あ~~あれね~ってかんじでしょ?
関東以南に生える常緑のシダです。
別名モロムキ葉の形状が左右対称なのでこの名が
付いたと思われます。夫婦円満の印ともされています.
葉の裏が白いから裏白。
そのまんまです。
古くより吉事や祝い事に持ちいれてきました。
裏が白い ウラがシロイ 心が明白と言う意味があるそうです。
来年の為に鏡餅の事について少し触れますね。
鏡餅とは、正月などに神仏、床の間に供える円くて平たいお餅で、地域で違うようですが大小2つのお餅を重ねます。。
鏡餅は神様と人を仲介するもので、1年間の幸せを願う「晴れの日」に神前に捧げたお餅をみんなで分け合って食べることで、
神様からの祝福を受けようという信仰・文化の名残りです。
また、お持ちはお米からできているから、神様のお恵みに感謝し、五穀豊穣を守るものです。
三方(さんぽう)・・・鏡餅を乗せる台。尊い相手に物を差し上げるときには台に
乗せることが、礼儀であることから使われています。
橙・・・木から落ちずに大きく実が育つことから、代々家が大きく栄えるようにと
願った縁起物です。
御幣(ごへい)・四手(しで)・・・四方に大きく手を広げ、繁盛するように。
紅白の赤い色は魔除けの意味があります。
裏白・・・古い葉とともに新しい葉がしだいに伸びてくるので、
久しく栄えわたるという縁起をかつぐものです。
扇・末広・・・末長く繁栄していくようにとの願いが込められています。
四方紅・・・お供え物をのせる色紙で、四方を「紅」でふちどることで「天地四方」を拝し災を払い、一年の繁栄を祈願するものです。
昆布・・・昔、昆布の事を「広布」(ひろめ)と言い、広布は、広めるの意味です。
また蝦夷(えぞ)で取れるので、夷子布(えびすめ)と呼ばれました。
えびすめは七福神の恵比寿に掛けて、福が授かる意味です。
そして、昆布は 1.喜ぶのこぶ 2.子生=子供が生まれる、の意味です。
柿・・・ 柿は縁起の良い長寿の木です。 幸せをカキ集める、
「嘉来」(かき=喜び幸せが来る)
柿は外側2個づつ、内側に6個串に刺していますが、
「外はにこにこ、中(仲)むつまじく」の語呂合わせになっています
当店は宝塚の花屋
フラワーショップ
ビレッジアップです。
宝塚市小林2丁目12-28
TEL 0797-77-7838
FAX 0797-78-9860
ビレッジアップ
検索は≪宝塚 花屋≫
もう一つのブログは、当店のhpのトップページより
こてっちゃんのビーシュリンプをクリックしてください。
日頃あった色色なことを、メモメモしています。
フラワーギフト・プレゼントのことなら、兵庫県宝塚市の花キューピット加盟店
住所 | 665-0034 兵庫県宝塚市小林2−12−28 |
---|---|
電話・FAX |
電話:0797-77-7838 FAX:0797-78-9860 |
営業時間 | 10:00〜18:00 10:00〜17:00(日・祝日) |
定休日 | 水曜(予約可)、正月5日間休 |
配達可能 エリア |
宝塚市(但し一部及び下記除く)、西宮市(但し一部及び下記除く)、伊丹市(但し一部除く) |
お花の贈り物のことなら、「ビレッジアップ」(兵庫県宝塚市) におまかせください。
お誕生日・各種お祝いやプレゼント、お悔やみ、お供えなどのお花の贈り物。ご用途に応じたフラワーギフトを、当店のスタッフが心を込めておつくりします。兵庫県宝塚市へのお花のお届けなら当店にお任せください。